模試を無駄にするな!!

疲れ様です!

 

皆さん模試は受けていますか??

 

私のブログを読んでくれている皆さんなら

ほぼ全員あると思います!

 

しかし、

ただ模試をただ受けっぱなしに

していませんか?

 

私も現役生の時、

駿台模試河合模試、実践模試など

多くを受けてきました。

 

しかし復習すらせずにほぼ紙ゴミに

いってしまいました。。

 

そんな経験はありませんか?

 

今回伝えていきたいことは

化学での模試の活用術

です。

f:id:setting333333:20190319142122j:plain

 

私は上で話したとおり模試を

無駄にしまくっていました。

 

その結果模試で勉強時間を奪われさらに

メンタルまでやられました。。

 

こうして模試の受ける数だけ

本番が近づくにつれ増え、

親に怒られる回数が

増えていっただけなのです。。

 

このように模試をいやいや受けて

さらに親にまで怒られる。

 

そして気分が悪くなり、勉強する気も

失せる。。

 

この状態のまま本番を受蹴るなんて最悪です!

 

このようになる可能性があなたもあるのです!!

 

確実に避けたいと思いませんか??

 

そうして浪人生として駿台に通うように

なって最初に教えられたのが

模試の活用の仕方です。

 

先生に当時こう言われました。

 

「模試は受けるだけでは

全く価値がありません。しっかり

復習して弱点を見つけたりする

ことで、はじめて意味をなします」

 

 

そして模試の活用の仕方にはポイント

f:id:setting333333:20190319143153j:plain

 

まず

復習は3日以内に終わらせる

ことです。

 

なぜこれが重要なのかというと

せっかく受けた模試の記憶が

薄れていくからです。

 

「ここなんか見たことあるな~」

「ここよく出てくるけど毎回わかんない。。」

 

などの情報が実は重要で

この感情と共に復習することで

頭に入りやすくなります。

 

もう一つのポイントは

単元ごとの弱点をカバーしていく

ことです。

 

単元ごとの細かいできの情報が

手に入れられるは

模試しかありません!

 

ここを活かさない手は他にはありません!!

 

そして最も重要なのは

1ヶ月後などにもう一度時直しする

ことです。

 

これにより自分の定着度が再度わかります。

 

必ず行ってください!

結果として効果が見えてくると思います。

 

ぜひこの3点を意識して復習してみてください。

 

こうして浪人生の時夏ぐらいには

偏差値が上がり、秋の駿台全国模試で

偏差値68をとれるようにまで

上がりました。

 

是非この経験を皆さんも味わってみてください!

 

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。